渡邉研究室

静岡県立大学経営情報学部/大学院経営情報イノベーション研究科

  • ホーム
  • ニュース
  • メンバー
  • 研究テーマ
  • 論文等
  • ソフトウェア
  • 研究環境・設備・機材
  • アクセス
  • 言語: 日本語
    • 日本語 日本語
    • English English

Author Archives: 静岡県立大学渡邉研究室

第9回とうかい観光情報学研究会での発表

  • 第9回とうかい観光情報学研究会での発表 はコメントを受け付けていません
  • Feb, 21, 2023
  • 静岡県立大学渡邉研究室
  • 未分類

2023/2/20に熱海市の歴史文化施設「起雲閣」の音楽ホールで開催された第9回とうかい観光情報学研究会におい […]

Read More

2022年度 第4回 伊東市観光動向調査(2月19日)

  • 2022年度 第4回 伊東市観光動向調査(2月19日) はコメントを受け付けていません
  • Feb, 20, 2023
  • 静岡県立大学渡邉研究室
  • おしらせ

2023年2月19日(日)に、伊東市、JTB静岡支店と共同で、伊東市において今年度第4回の観光調査を実施しまし […]

Read More

静岡県地球温暖化対策アプリ「クルポ」のリニューアル記者会見に参加

  • 静岡県地球温暖化対策アプリ「クルポ」のリニューアル記者会見に参加 はコメントを受け付けていません
  • Feb, 10, 2023
  • 静岡県立大学渡邉研究室
  • 未分類

静岡県では、楽しみながら温室効果ガスの削減に取り組むことのできる地球温暖化対策アプリ「クルポ」を公開しています […]

Read More

2022年度 卒業研究発表会

  • 2022年度 卒業研究発表会 はコメントを受け付けていません
  • Jan, 29, 2023
  • 静岡県立大学渡邉研究室
  • 未分類

2023年1月25日(水)に、学部の卒業研究発表会がオンライン形式で行われました。 渡邉研究室は、感染対策を徹 […]

Read More

JR草薙駅 通行量調査 2回目(1月21日)

  • JR草薙駅 通行量調査 2回目(1月21日) はコメントを受け付けていません
  • Jan, 23, 2023
  • 静岡県立大学渡邉研究室
  • おしらせ

1月21日(土)に、一般社団法人草薙カルテッド様と共同で、JR草薙駅の南北通路及び改札口の通行量調査(第2回目 […]

Read More

熱海市でフィールドワークを実施

  • 熱海市でフィールドワークを実施 はコメントを受け付けていません
  • Jan, 15, 2023
  • 静岡県立大学渡邉研究室
  • 未分類

渡邉研究室では、熱海市、株式会社JTB静岡支店との共同研究として、スマートフォンアプリ「意外と熱海」を公開して […]

Read More

静岡県立美術館ロダン館モニター調査(12月18日)

  • 静岡県立美術館ロダン館モニター調査(12月18日) はコメントを受け付けていません
  • Jan, 04, 2023
  • 静岡県立大学渡邉研究室
  • おしらせ

12月18日(日)に、静岡県立美術館様の許可を得て、ロダン館でアプリのモニター調査を実施しました。 来館された […]

Read More

第3回 伊東市観光動向調査(12月18日)

  • 第3回 伊東市観光動向調査(12月18日) はコメントを受け付けていません
  • Jan, 04, 2023
  • 静岡県立大学渡邉研究室
  • おしらせ

12月18日(日)に、伊東市、JTB静岡支店と共同で、伊東市において今年度第3回の観光調査を実施しました。 当 […]

Read More

JR草薙駅 通行量調査(12月17日)

  • JR草薙駅 通行量調査(12月17日) はコメントを受け付けていません
  • Jan, 04, 2023
  • 静岡県立大学渡邉研究室
  • おしらせ

12月17日(土)に、一般社団法人草薙カルテッド様と共同で、JR草薙駅の南北通路及び改札口の通行量調査を実施し […]

Read More

山形県鶴岡市において観光調査を実施しました

  • 山形県鶴岡市において観光調査を実施しました はコメントを受け付けていません
  • Nov, 18, 2022
  • 静岡県立大学渡邉研究室
  • 未分類

渡邉研究室では、山形県鶴岡市の一般社団法人DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー様と連携した、市内のデジタル技術を […]

Read More
Newer posts →

最近の投稿

  • 第9回とうかい観光情報学研究会での発表
  • 2022年度 第4回 伊東市観光動向調査(2月19日)
  • 静岡県地球温暖化対策アプリ「クルポ」のリニューアル記者会見に参加
  • 2022年度 卒業研究発表会
  • JR草薙駅 通行量調査 2回目(1月21日)

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年4月
  • 2020年11月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年3月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年8月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年3月
  • 2012年6月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2009年4月

カテゴリー

  • Hadoop関連
  • Qt関連
  • Web関連
  • おしらせ
  • 未分類

Twitter

@wtclab

Instagram

watanabe4303

第3回伊東市観光アンケート調査 in 伊豆高原駅!ご協力ありがとうございました! #伊東市 #伊豆高原駅 #伊豆急行 #やまもプラザ #new
静岡県立美術館のロダン館でアプリのモニター調査実施中! #県美 #ロダン館 #クイズラリー #new
JR草薙駅で草薙カルテッドさんと共同 JR草薙駅で草薙カルテッドさんと共同で通行量の調査をしました!差し入れありがとうございます!!
#草薙冬フェス #AIカメラ #PC6台 #new
#熱海 #意外と熱海アプリ #GPS #位置情報 #動作検証 #アルゴリズム #機械学習
リレー・フォー・ライフ・ジャパン20 リレー・フォー・ライフ・ジャパン2022静岡の機材の設置の様子です。
YouTube Live 3回線配信に渡邉研究室と県大TVが協力しました。
県大TVメンバー募集中!
11月3日(木)文化の日に、JR東静岡駅 11月3日(木)文化の日に、JR東静岡駅南口で開催された静岡県主催「ヒガナンフェスティバル」と、静岡県立美術館前で開催された「文化の丘ロダンマルシェ」に出展しました!
モニター調査やアンケートにご協力の皆さまにはありがとうございました!
#静岡県立大学 #ヒガナンフェスティバル #ロダンマルシェ
旧日向別邸で360°写真を撮影しました 旧日向別邸で360°写真を撮影しました!
#静岡県立大学 #new
7/30-31、公立はこだて未来大学で開催された観光情報学会に参加しました!
3名が発表しました! #静岡県立大学 #new
想定外の暑さの中、伊東市観光調査アンケートにご協力の皆様ありがとうございました!
#静岡県立大学 #伊東市 #観光調査 #データサイエンス #new
3/18に学位記授与式が開催されました!ご卒業おめでとうございます!
#旧日向別邸 #熱海市 #保存修復工事 #令和4年再オープン #重要文化財
こんばんは!渡邉研究室です!
昨日、熱海だいだいグルメマップのデジタルコンテンツ化の取材に行ってきました!
取材にご協力いただいた店舗の皆様、ありがとうごさいました!
こんばんは!渡邉研究室です。
熱海市文化施設「旧日向別邸」のデジタルコンテンツ化のための調査&取材に行ってきました!
2019年からの大規模な保存修復工事を終えて、来年度リニューアルオープンの予定です!
ドイツ人名建築家ブルーノ・タウトが残した日本現存唯一で国重要文化財の地下室!
見どころ満載でした!
#旧日向別邸
熱海旧日向別邸&だいだいグルメ調査団
ゼミの後にクリスマスツリーの飾り付けをしました🎄
こんばんは!渡邉研究室です。
先週、12月10日に「クルポ」の4回目のミーティングを行いました!
アンケート集計結果の報告と、SNSの運用状況と今後の投稿予定について、静岡県環境政策課、温暖化防止センターの方に報告し、意見交換を行いました!
こんばんは!渡邉研究室です。 11月12 こんばんは!渡邉研究室です。
11月12日に静岡県環境政策課の方、温暖化防止センターの方と「クルポ」の3回目のミーティングを行いました。
InstagramとTwitterの具体的な投稿内容、アンケートの内容についての話し合いをしました。
こんにちは!渡邉研究室です。 10月22 こんにちは!渡邉研究室です。
10月22日に静岡県環境政策課の方、温暖化防止センターの方と温暖化防止のための県民運動アプリ「クルポ」の2回目のミーティングを行いました。
研究室内で話し合ったSNSの運用案、アンケート案についての提案をしました!
祝 卒論9人完成! 祝 卒論9人完成!
クリスマスも卒論🎄 クリスマスも卒論🎄
もっと見る... フォローする
Copyright(C) 2020 Watanabe Laboratory, School of Management and Information, University of Shizuoka. All rights reserved.